RPGツクールを使ってゲームを制作する際、デフォルトで入っている素材をはじめ使うかどうかわからない素材をとりあえず入れておくと思いますが、完成させる際には使っていない素材を消去してゲームプロジェクトのサイズを軽くしたいところ。そんな時に便利なツール MV Stripper の紹介です。
MV Stripperは指定したプロジェクトの未使用素材を判定して、使用している素材だけのプロジェクトを新たに作成してくれるツールです。元のプロジェクトファイルはそのまま残りますので、後から「あの素材消さなきゃ良かった」となることもありません。
ダウンロード
RPG Maker web でツール制作者の Ultima2876 様のページからダウンロードできます。
上記のリンク先から MV Stripper を探すのはいささか大変ですのでダウンロードリンクも載せておきます。Windows版とMac版がありますので使用しているOSに適したバージョンをダウンロードして下さい。
Windows版
http://www.kickbackgames.com/public/files/MVStripper-Win.zip
Mac版
http://www.kickbackgames.com/public/files/MVStripper-OSX.zip
ダウンロードが完了したらファイルを解凍します。
使い方
解凍したファイル内にある「nw.exe」を実行します。

非常に小さなウィンドウですが MV Stripper が起動するので「Select Project Folder」ボタンをクリックします。

フォルダーの参照ウィンドウが開くので『未使用の素材を削除したいプロジェクトフォルダ』を選択して「OK」をクリックします。上記の画像では「1作目」というフォルダを選択しています。

Alertウィンドウが表示されますので「OK」をクリックします。ちなみに記載内容は上記の例だと『3081個の素材のうち1814個が使われています。フォルダから1267個の素材を剥がすことができます。保存するディレクトリーを選択して下さい』です。

フォルダーの参照ウィンドウが開くので今度は今から作成する『軽量化後のプロジェクトを保存したいフォルダ』を選択して「OK」をクリックします。上記の画像では新たに作成した「軽量化後のプロジェクト」というフォルダを選択しています。

Alertウィンドウが開き「Done!(実行しました)」とメッセージが表示されますので「OK」ボタンを押して閉じましょう。これで指定したフォルダに使用している素材のみで作られた軽量化プロジェクトが作成されました。
軽量化前と軽量化後のプロジェクトのサイズ比較です。軽量化前は1GBを超えていたのがおよそ3分の1程度にまで軽くなっていることがわかります。