git log コマンドでコミット履歴を閲覧する方法

git log コマンドでコミット履歴を閲覧する方法

Gitコマンドの一つ、git log は過去のコミット履歴を表示するコマンドです。自分が過去に行ったコミットや他の開発者のコミット履歴を確認したい時に使います。特に複数人でのチーム開発において威力を発揮するコマンドです。

目次

git log とは

git log は過去のコミット履歴をコミットメッセージの一覧という形で表示するコマンドです。

表示されるのはあくまでコミットメッセージなので、効果的に使うにはコミットする際に一目でわかるコミットメッセージを普段から書いておくことが重要です。

git log の使い方

実際に git log コマンドを使ってみましょう。

今回はローカルリポジトリに index.html というファイルを用意し、何度か変更とコミットをしておきました。

git log コマンドを実行してみます。

git log

コミット履歴が表示されました。

「add new file」というのがコミットメッセージです。

git log で使用可能なオプション

git log コマンドにつけられるオプションには下記のようなものがあります。

特定のファイルのログのみを表示する

git log sample.html

git log の後にファイル名を追加するとそのファイルのログのみが表示されます。

ブランチを指定して表示する

git log master

上記の場合は master ブランチのログのみが表示されます。

ファイル毎の削除、追加行数を表示

git log --numstat

変更したファイル名を表示

git log --name-status

最新のログを件数を指定して表示

git log -5

上記の場合最新のコミットを5件表示します。

日付を指定してログを表示する

git log --since=2018-8-31
git log --until=2018-8-31
git log --since=2018-8-1 --until=2018-8-31

since はその日付以降のログを、until はその日付以前のログを表示します。

これらを組み合わせて特定の日付の範囲内のログを表示することも可能です。

ログを1行で表示する

git log --oneline

全ての情報を表示する

git log --pretty=fuller

日付を表示しない

git log --pretty=short

グラフ形式で表示する

git log --graph
このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントを残す

頂いたコメントは一読した後表示させて頂いております。
反映まで数日かかる場合もございますがご了承下さい。